webサイト制作の勉強|2023年11月クラス用ブログ

ファリカテクニカルアカデミーのwebサイト制作科の授業解説ブログです。フェリカテクニカルアカデミーは池袋にある求職者支援訓練の学校です。

HTML

表組の作成

テーブル table要素を使うことで、表を作成することができます。 表内の行とセルは、table要素内に配置するtr要素とtd要素(th要素)で示します。 caption要素は、表のキャプション(タイトルや説明)を表します。table要素=表全体を示す要素です。表の大き…

アウトライン構造について

HTMLで1番大事なのは正しい文章構造にマークアップ出来るか、です。 まずは文章をしっかりと読み、理解してからマークアップをし始めましょう。 アウトライン構造 アウトラインとは階層構造のことで、HTMLでのマークアップでは、このアウトラインを意識する…

HTMLとは?

HTMLとは、Hyper Text Markup Language(ハイパーテキスト・マークアップ・ランゲージ)の略で、Webページを作るための最も基本的なマークアップ言語のひとつです。 普段、私たちがブラウザで観ているWebページのほとんどが、HTMLで作られています。 もちろ…